ウユニ発の2泊3日のツアーへ。まず昨日と同様にウユニ塩湖に向かい昼のウユニ塩湖を見ます。夕日は夕日でいいのですが、昼は真っ青な空と真っ白な雲でまた違った趣きです。この日も少し風がありましたが、それでもきれいに晴れていたので、いろいろいい(おもしろい)写真が撮れました。





それから翌日にかけて、周辺にある湖(フラミンゴがいたり、なぜか真っ青だったり真っ赤だったりする)や不思議な岩場や間欠泉、そしてなぜか朽ち捨てられた機関車のあるスポットなどを回っていきます。



しかし、圧巻は2泊目の星空でした。標高4500mで空に近いかつ山小屋のようなホテルなので、周りに何もなく、かつてないくらいたくさんの星がクリアに、瞬いて見えました。これだけでも観る価値ありです(寒くて写真撮れず)。
そして3日目は湖の脇にある温泉。まともにシャワーも浴びれなかったので、本当に最高でした。湯温も熱いし、かけ流しになっていて綺麗だし、景色もいい。さすがに4000m超えるとかなり寒いので温まって、すごくよかったです。


それから、ボリビアの国境を抜けて、チリのアタカマへ。素晴らしいツアーでした。
※世界一周カテゴリ、最新情報(Facebook)もどうぞ