Zyngaとの思い出

「グランド・セフト・オート」のTake-Two、モバイルゲーム開発企業Zyngaを買収へ

Zyngaが買収されました。Zyngaの名前は残るようですが独立上場企業としてはなくなります。Zyngaに会社を売却して、一緒に働いたものとしては大変感慨深いです。

2010年頃のウノウ社は、「まちつく!」といくつかのヒットゲームがあったものの日本のガラケー向けにモバイルゲームを開発運営していて、これをグローバルで成功させるためには、まだ大きなギャップを感じていました。

そんな中、2009年末にZyngaのひとたちと会う機会があり、何度かの議論を経て、日本への足がかりとしてウノウを買収したい、というオファーをもらいました。もちろんウノウがグローバルでゲーム配信するときはZyngaの配信力が使えると。

ウノウのミッションは「世界で使われるインターネット・サービスを創る」でした。独立性を取るより、ミッションを取ろうと思い、オファーを受けることにしました。

当時Zyngaはシリコンバレーでもっともホットなスタートアップのひとつで、わずか3年で3,000人以上になり、月間2億人のユーザーを抱えていました。

その後、Zynga本社にも頻繁に行かせてもらい、いろいろと学ばせてもらいました。例えば、ABテストでよりよいアイデアを見出し、それを複数のゲーム間で展開するデータドリブンな開発手法やユーザビリティテストのようなプロダクトに関するものから、OKR(目標管理)やストックオプションやM&Aを活用したダイナミックな組織作り、などなど。

その後、Facebookの仕様変更などで業績が落ち込んだ際、私が作っていたスマホゲームも開発中止となったことで、2012年、私は辞めてもう一度ゼロから「世界で使われるインターネット・サービスを創る」ことを目指すことにしました。

その後もZyngaは不遇の時期も長く、元ウノウ=Zynga Japanはクローズとなり、社員や関係者を大変な目に合わせてしまいました。これは本当に申し訳なかったと今でも思っています。

こういった、うまくいかなかったことからも学び、シリコンバレー式にスタートアップを作り、ゲームのノウハウを使い、全力でスマホアプリを開発運営したのが、メルカリです。

僕にとって、シリコンバレーの最先端に触れて、ビジネスにせよ、プロダクト開発にせよ、ものすごい新しい可能性が一気に拓けた青春のような時代だったなと思います。

ありがとう、Zynga!!

P.S.買収時のブログはこちらです

「ぴあ映画生活」終了

「ぴあ映画生活」の終了が決まったとぴあの方からご連絡いただきました。

「映画生活」は、私が大学生だった1999年に映画好きが高じて、はじめて本格的にプログラミングを覚えながら試行錯誤しながら、つくりはじめたサービスです。2009年にぴあさんに譲渡して、「ぴあ映画生活」という名前になり運営されていました。

2009年というのは、ウノウ社でちょうどモバイルゲーム「まちつく!」がもしかしたらうまくいくかも?くらいのタイミングで、選択と集中をする中での判断でした。その後、モバイルアドネットワーク「NeoAd」もうまく行き始めたタイミングで譲渡したりしてました。

「映画生活」は私にとって初作品のようなものなので寂しさもありますが、始まりがあれば、終わりもあるもの。どんどん新たなサービスをつくっていくことが私にできることかなと思ってます。

引き継いでここまで運営していただいたぴあさんには感謝しかないです。また、「ぴあ映画生活」をご愛顧いただいたお客さまにも。ありがとうございました。

当時のブログを再掲しておきます

・ウノウからのお知らせ: 「映画生活」の事業譲渡につきまして

基本合意書は交わしていたのですが、本日正式な契約書を締結しましたので、ようやく決定事項として考えられるようになりました。

「映画生活」は1999年、僕が大学生のときに映画好きが高じて個人サイトとして始めました。はじめはいろいろなところに点在していた試写会募集の情報を集めたサイトおよびメルマガとして。しばらくして、作品単位でレビューを投稿できるクチコミサイトに。

当時は映画クチコミサイト自体ほとんどなかったから映画生活はどんどんページビューを伸ばしていきました。僕はフリーでいろいろなサイトを作るのを受託しながらも、趣味で映画生活を続けていました。今みたいにAdSenseのような仕組みもなかったから、ほとんど収入もありませんでした。

そんな中、2003年にDVDの大手卸会社さんとお会いする機会があり、「DVD生活」というサイトを作ってDVD販売を開始することになり、このタイミングで映画生活を会社のものにして、事業化しました。DVD市場は急速に伸びていて、販売額もいい時では月商1,000万になりました。

その間、アメリカに1年間住んだりしながら、帰国して、ウノウを株式会社にして、「フォト蔵」など他メディアも作りながらも、本格的に映画生活自体の事業化にも取り組みました。

映画館のスケジュール情報を拡充し、映画Wiki機能を作り、ケータイサイトもできました。僕のプログラミング能力は本当にひどくて、中身はぐちゃぐちゃだったのですが、ウノウの優秀なエンジニアによって、映画生活は作り替えられ、見た目もきれいなサイトになりました。映画業界でも長く続けられている老舗サイトとして認識してもらって、少しづつ映画の広告も入るようになりました。

しかし、そうはいってもあくまでクチコミサイトとしての限界がありました。そんな中でぴあさんとお話を進め、双方の強みを生かして、日本最高の映画サイトを作るべくサイト統合をするのがよいだろうという判断をしました。

譲渡ということになるので、僕としてはもちろん寂しさもあります。しかし、この統合により、映画生活がもっとよいサイトになり、映画ファンにもっとよい体験をしてもらえるのではかいかと思ってワクワクしています。

今後もウノウは開発面で協力していきますので、僕も微力ながら今までの経験を生かして、素晴らしい映画サイトを作っていきたいと思います。きっとそれがみんなにとってよいことであり、日本の映画産業の発展に少しでも寄与できると信じています。

Zyngaのウノウ買収にあたって

すでに報道されている通り、ウノウは、サンフランシスコにあるソーシャルゲーム大手Zyngaによる買収のオファーを受諾しました。

ウノウからのお知らせ:当社株式の譲渡に関するお知らせ

ウノウは5年半ほど前に「世界で使われるインターネットサービスを創る」ことを掲げ、株式会社化してから現在まで、映画生活(ぴあ社へ譲渡)やスグCC、NeoAd(いずれもGMOアドパートナーズ社へ譲渡)、フォト蔵などの多くのユーザー参加型サービス(CGM/UGC)を生み出してきました。一方で、ウノウエンジニアの書くウノウラボブログは日本のウェブエンジニアによく読まれ、技術力のある会社として認知されてきたと考えています。

そして、昨年「まちつく!」でモバイルソーシャルゲームに参入して以来、急速にソーシャルゲームシフトを進めてきました。現在では「バンドやろうよ!」「海賊クロニクル」など複数のタイトルをmixi、モバゲー、GREEなどへ提供しています。特に「まちつく!mixi版」は300万人以上の方にご利用いただいています。

そんな中で、Zyngaから買収のオファーを受けました。

これは、Zyngaの世界戦略の一貫でもあり、ウノウのモバイルソーシャルゲームやそれを創る組織への高い評価によるものです。

ウノウとZyngaは、強いエンジニアリングと高いクリエイティブの融合、よいサービス作りへのしなやかな姿勢など共通点は多く、世界志向の会社や社員の方向性とも合致し、マージ後もスムーズに成長していけると考えました。

また、シリコンバレーのトップクラスのインターネットベンチャーに加わり、世界最高峰の人材と交わることで、世界のやり方を学び日本市場で確固たるポジションを築くと共に成長し、逆に日本の最先端のモバイルの知見を世界に紹介していくよい機会だとも考えました。

このようなことから、オファーを受け入れることを決断をしました。

本件は、日本のインターネットベンチャーをシリコンバレーのトップクラスのインタネットベンチャーが買収する初のケースになります。今後も日本のインターネットベンチャーの新たな道を切り開いて行きたいと思います。

なお、私や共同経営者の石川がウノウを離れるということはありません。ウノウは引き続きオリジナルタイトルの制作・運営をすると共に、Zyngaタイトルを日本市場でリリースしてまいります。

引き続きモバイルソーシャルゲームの発展へ寄与すると共に、世界への橋架けになりたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

※本件について、様々な方から噂の真相について聞かれましたがお答えすることができず、不義理をしてしまいました。独占交渉期間の守秘義務かつデリケートな話のため口外できなかったことを深くお詫びすると共に、ご理解をいただければ幸いです。

ウノウ求人してます その2

前回のエンジニア募集求人に加えて、百式ジョブボードでも掲載開始しました。

百式ジョブボードに『ウノウ株式会社』が参加! – IDEA*IDEA

また、Find-job!にてプロデューサーとメールサポート事務の求人も追加で開始されました。

ウノウ株式会社 – モバイルソーシャルアプリのプロデューサーの転職・求人情報
ウノウ株式会社 – メールサポート事務の転職・求人情報

多方面で募集してますので、ウノウに興味のある方は、ぜひ一度ご覧ください。

ウノウ求人してます

ウノウでは自社ホームページFind-job!などで求人していて、ありがたい事に多くの応募があります。しかし、さらに多くの方に求人を知っていただきたいということで、つい先日からリクナビNEXT、イーキャリア、マイナビ転職などにも広告を出すようにしています。

ウノウ株式会社の転職・求人情報/リクナビNEXT[転職サイト]
ウノウ株式会社採用・求人情報|イーキャリア
ウノウ株式会社/エンジニア(モバイルソーシャルゲームの開発※PHPがメイン) | 転職・求人情報サイトのマイナビ転職

実際は、エンジニアだけでなく、デザイナー、Flashエンジニア、プロデューサーや、その他あらゆる部門も強化しています。

ソーシャルゲームというのは非常に新しい分野なので、未経験からウェブやゲーム業界で経験のある方まで、様々な方に活躍できるチャンスがあります。多分野から、優秀な人材に参画していただき、今までになく新しく、より多くの方に使っていただけるサービスを作っていきたいと思います。

興味のある方は、ぜひご応募ください。

China Social Game Summitに参加します

China Social Game Summit 2010

China Social Game Summit (CSGS) is China’s largest professionals-only social game industry event. CSGS explores the thriving social game development scene with a lineup of 80+ international speakers and 14+ panel sessions.

中国のソーシャルゲームイベントにお誘いいただいたので行ってきます。日程は4月9日金曜〜10日土曜、場所は北京です。

中国の主なソーシャルゲームのデベロッパーやプラットフォームもだいたい参加するようです。僕も久しぶりに再会できそうなデベロッパーや新しい出会いもありそうなので、非常に楽しみです。

まだ、参加できるそうなので、興味のある方は参加してみてはいかがでしょうか。日本からもDeNA守安さんやGREE田中さんなど30人ほどは参加されるようですし、いい機会になるのではないかなと思います。

P.S.ちなみに、私が出させていただくパネルは9日金曜15時”Social Game Boom in Japan”です

Twitterのウノウリスト&社内Twitter

ふと思い立って、Twitterのウノウなひとのアカウントリストを作ってみました。

Twitter / @suadd/unoh

アルバイトとか契約の方も入ってるので人数が多くなってますが、ほとんどのひとがやってるんじゃないかってくらいみんなやってますね。Twitter恐るべし。フォローすると、ウノウの雰囲気が分かる、かも(ほんとか?)。

あと最近、Yammerというサービスを使って社内Twitterも始めたのですが、これがなかなか盛り上がっています。売上速報とか、xxがリリースされましたとか、ランチ行きませんかとか、空気清浄機が増えましたとか、近くのお店の情報とか、今日の勉強会のテーマこれですとか、雑多な情報が流れていて楽しいです。

結構社内という限定された中だから書けることってあるんですね。中にはYammerの方がアクティブなひとも。。まだ全然一般的でないと思いますが、これ普通に楽しいし便利なので、意外に普通になっていくんじゃないかなぁと思います。オススメです。

P.S.ウノウの求人ページをちょっと更新しました。引き続き、積極的に採用してますので、ご興味ある方はどーぞ。

「アプリやろうぜ!by GMO」イベントに出ます

ソーシャルアプリ開発者支援に総額3億円–GMOがプロジェクト立ち上げ:CNET Japan

GMOインターネットグループは2月24日、日本のクリエイターとエンジニアを対象に総額3億円の支援プロジェクト「アプリやろうぜ!by GMO」を開始した。ソーシャルアプリを開発するための資金や開発環境の提供をはじめ、技術サポート、人材のマッチングなどを行う。

GMOさんが「アプリやろうぜ!by GMO」というプロジェクトが始めるということで、キックオフイベントにお声がけいただき登壇させていただきます。

ウノウではソーシャルアプリは、「まちつく!」をmixi、モバゲーで運営しており、「農園ホッコリーナ」をモバゲーでDeNAさんと一緒にやらせていただいてますが、つくづくソーシャルアプリ、いろいろな可能性があって、おもしろいですよ。

作ってみたい方にとってよい機会だと思いますので、よろしければどーぞ。

アプリやろうぜ!by GMO
GMOグループが3億円かけてクリエーターを支援する『アプリやろうぜ!』の要点をまとめてみた – IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

ウノウ増床しました

ここのところすごいドタバタしていて、ブログがまったく更新できてない。。特に本をあまり読めていないので、エントリに書き起こすクオリティのものがなかなかなかったりするんですよね。まぁ普通にTwitterで書いて満足しちゃってるってのも大きいと思うのですけど、、@suadd
もよろしければどうぞ。

というわけで、会社引っ越しというか増床しました。今まで8Fのみだったのを、4Fも借りて執務スペースを4Fにして、8Fは今のところ会議室だけになってます。今後お越しの際は、4Fが受付になっているので、ご注意を。

引っ越し途中
引っ越し途中 posted by (C)Shintaro

ウノウは全員ノートPCでフリーアドレスなので、写真みたいな感じで業者さんにわらわらと机や椅子、ロッカーを持ってきてもらって午前中だけで終了って感じでした。それでも無線LAN設置したり、ネットや電話や複合機手配などをわずか2週間くらいでやったので、大変だったと思います。引っ越しプロジェクトに関わった会社の方々には大感謝です。

感想としては、だいぶ広々としていて気持ちいいです。まだ色々と買い足さないといけないものもあるのですが、ぼちぼちやっていきます。8Fはだいぶ余裕スペースがあるので、なんかおもしろいことをやりたいですね、誰もオフィスでやったことないこととか。

そんなわけで、安心して増員できるようになったということで、引き続き積極的に人材募集中ですので、ぜひ興味のある方はぜひご応募ください。

ちなみに、新卒採用とかも全然やってますので(実際何人か内定者もおります)、いつでもご応募ください。普通に新卒向け説明会とかをやるつもりはないので、それでも申し込んでくるくらいの猛者をお待ちしておりますw

「CEREVO CAM」予約受付開始

Cerevo、ネット接続デジカメ「CEREVO CAM」の予約販売を開始:ニュース – CNET Japan

Cerevoは11月24日、ネットワーク対応デジタルカメラ「CEREVO CAM」の予約販売受付を開始した。通常価格は1万9999円だが、予約すると500円引きの1万9499円で買える。本体カラーはホワイトとブラックの2種類で、ブラックは1000台限定の特別カラーになっている。

ちょっと遅くなってしまいましたが、ネットワーク対応デジカメ「CEREVO CAM」の予約販売受付が開始してます。まだブラックもいけるんじゃないかと思います(売り切れだったらすいません)。

もともとCerevoは、ウノウとインスプラウトで、ハードウェアとインターネットの間のところを研究開発するために作った会社が(密かに)前身になっていて、そのためウノウもマイノリティ株主だったり、僕も社外取締役だったりするのですが、ついに発売ということで非常に感慨深いです。

インターネットの仕事中心にしてきたので、Cerevoを見ていると、ハードウェアというか「ものづくり」というのは本当に大変だなと思うわけですが、結果的にはおもしろい製品になったと思いますので、よろしければどうぞ。

Cerevo

求人情報をアップデート

ウノウ株式会社 – 求人

誰かウノウに興味ある方いませんかとTwitterでつぶやいたら何通も応募いただいて非常にありがたいと思っているのですが、本気度を見ていただくためにきちんと今、どういう人材を求めているのかをまとめてみました。

エンジニアはもちろんですが、モバイルソーシャルアプリのプロデューサーも追記しています。本当にこの分野はおもしろいですよ。後、エンジニアのアルバイトさんも募集開始してます。ご興味があれば。

追記:
Find Job!にて掲載開始しました。

上海&昆山&杭州

上海からクルマで1時間くらいの昆山というところで3G summitという携帯系のカンファレンスがあり、お誘いいただいたこともあって行ってきました。

カンファレンスはmixiさんやDeNAさんも参加していましたが、外国人は30人くらいで、全体は200名くらい。10分ほどのプレゼンとパネルディスカッションに参加。内容は(プレゼンも)、TechCrunchにも掲載されているので、そちらもどうぞ。

中国の3G Industry Summitで日本の2社を含む16社が巨大市場を狙うモバイルアプリ/サービスを披露

中国のオンライン状況を、数字で素描してみよう:
・世界最大のインターネット人口: 3億3800万の中国人がオンラインしている(合衆国は2億2000万人)
・携帯電話のユーザが世界でもっとも多い(7億1000万人)
・中国最大の携帯キャリアChina Mobileは一社で5億近い加入者数を誇る(合衆国は全キャリア計で2億7100万)
・中国の通信産業の売上額は2009年1月~6月の半年で$210B(2100億ドル)
・中国の現在の携帯電話普及率は53.5%(合衆国: 88%)、今後の成長の余地がきわめて大き

全体としては、やはり中国では3Gはまだまだ始まったばかりで、まだホットではないといった感じ。中国ではPCのソーシャルアプリは非常にホットで、トップアプリベンダー(複数)は1000万以上のユーザーを抱えて、Facebookなどにも挑戦しはじめています。

それに比べて、3Gはまだ今年始まったばかりで、ようやく今週iPhoneが発売開始するなど、まだまだこれからといった印象。今回来ていた会社も1年後にはホットになっているところは多いのではないかなと思います。

<写真>
F1000014
F1000014 posted by (C)Shintaro

食事会では謎の演奏が。全体は中国語と英語の同時通訳によって行われました。

F1000019
F1000019 posted by (C)Shintaro

上海蟹。ちょうど季節で、毎食のように食べた気がする。日本で食べると高いですが、中国ではそこそこ。1000円〜2000円くらい??

F1000026
F1000026 posted by (C)Shintaro

今回、杭州まで足を伸ばしてTaobao(Aribabaグループ)などともミーティングしてきました。杭州までは上海から新幹線で1時間半くらい。

F1000033
F1000033 posted by (C)Shintaro

TaobaoはeBayのようなC2Cオークションサイト。流通総額は年間3兆円以上。ヤフオクが1兆円以下くらいなので、すでに遥かに凌駕してます。最近、淘江湖(タオジャンフー)というショッピング連動SNSみたいなのを始めています。

モバゲーのオープン化+募集の件

モバゲータウンがゲームAPIを公開–SNSオープン化の波がモバイルにも:モバイルチャンネル – CNET Japan

Googleが中心になって策定したソーシャルネットワーキングサービス(SNS)向けのAPI「OpenSocial」に準拠したAPIのほか、DeNAのゲーム制作ノウハウをつぎ込んだというゲームAPI、課金APIなども用意される。サービス事業者やゲーム開発者はAPIを利用することで、モバゲータウン内でゲームを公開できるようになる。

いよいよオープンになりますね。

先月、上海と北京で行ってきたわけですが、中国ではXiaonei(校内網:シャオネイ)のオープン化がうまくいったことをきっかけに、これはまずいと、他のSNSや、さらにポータルまでもがオープン化しはじめていました。そんな中で、5 minutesやRekooなどソーシャルアプリベンダーがホットになっています。

日本では、mixiのオープン化に冷ややかな見方も多いようですが、冷静に考えて、一社でアプリケーションを作るのとたくさんのデベロッパーを巻き込むのとどちらがうまくいくかは自明ですし、日本でもアメリカや中国で起こっていることが起こるのはほぼ確実と思います。

また、日本の場合はモバイルが主戦場になり、これは世界的にも初めてのことになります。今後が非常に楽しみです。

<以下、宣伝>
そんな中、ウノウでは「まちつく!」でソーシャルゲームの企画/開発/運用のノウハウを貯めてきました。今後、プラットフォームの拡大(海外含め)、新企画などを考えていますが、人手がまったく足りないので積極的に採用をしていきたいと考えています。

採用ページFind Job!をご覧になり、興味のある方はぜひご応募ください。

個人的には、モバイルでソーシャルアプリということで、世界的に見ても新しい分野なので発想力を問われますし、技術的にもOpenSocialやクラウドサービスを使ったりと、新しいことにチャレンジすることになるので、非常に楽しいのではないかなと思います。

※上記URLはエンジニア募集になっていますが、企画者も大歓迎です

ネット家電に興味ある方へ

Cerevoは「ネット×家電で生活をもっと便利に・豊かにする」会社で、僕は設立当初から取締役として関わっています。

資金調達を済ませ、今まさに設計に入っており、いよいよ製品が出てきますので、今週(というか今夜)と来週末に社長の岩佐さん(キャズムを超えろ!)がいくつかのイベントで話をします。興味のある方は、ぜひ参加してみてください。

公式twitterアカウントもよろしければどうぞ。

<登壇予定イベント>
8/21 Fri. WISH2009 ウェブの未来を担う可能性を発掘・共有・応援
8/29 Sat. CJIC2009
8/30 Sun. 第参回天下一カウボーイ大会