2006年5月アーカイブ

先週の木曜金曜とNILSに参加してきました。NILSが何かについては、「もうすぐ開催! New Industry Leaders Summit 2006 Spring」などをご覧ください。

印象的だったことはこんな感じ。毎回ですが、とてもおもしろかったです。

・PodCasting周りの話を聞いて、とりあえずiPodを買おうと思いました。
・モバイルが各分野(検索とか)で激戦になっていて、傍から見ててちょっと怖い。
・動画周りがやたらホットになっている。
・中国市場がホットになりつつある。
・人材獲得について、あまり困っていないので特に力を入れていなかったけれども、もっと工夫すればクオリティをあげていくということは可能そう。
・カカクコムの穐田さんのコメントがおもしろすぎたこと。前回のペパボ家入さん級。
SocialTextRoss Mayfieldが相当いい人で、Coolを連発していたこと。
・楽天の吉田さんと6年ぶりくらいに再会できたこと。infoseekとか担当だそう。
・札幌シェラトンホテルは、空港から近いし、街までもそんなに遠くなくてよかったです。ただLANが部屋に引かれてないのはマイナス。
・今回は前回からさらに人数が増えたためか、知り合いなのにまったく話せなかった方もいたりして、そこは残念でした。

P.S.帰りに富良野に行ってきました。北海道は雄大ですねぇ。

富良野
富良野 posted from フォト蔵

ウノウ地図
ウノウ地図 posted from フォト蔵

ウノウは、本日移転しました。新しいオフィスは、同じ渋谷駅ですが、今度は新南口の方になりました。ご近所の方、仲良くさせてください。

新住所:150-0002東京都渋谷区渋谷3-13-11渋谷TKビル8階
新TEL:03-5766-3911
新FAX:03-5766-3912

see also: ウノウ株式会社 - アバウトアス

ITmedia News:OKWaveが名証セントレックス上場へ

 名古屋証券取引所は5月23日、Q&Aサイトを運営するオウケイウェイブ(OKWave)のセントレックス上場を承認した。上場予定日は6月20日。証券コードは「3808」。
 同社は1999年設立。ユーザーの質問に対し別のユーザーが答えるQ&Aサイトを運営し、同社によると月間500万人超が利用している。2005年6月期の売上高は4億8774万円、純利益は4920万円。インプレスホールディングスが10.96%、楽天が10.34%を保有する大株主。

Q&AサイトOKWaveを運営とありますが、財務ハイライトによるとこちらの売上高は2005年6月期で1億4500万円となっており、売上の7割(3億4000万円)は「企業に対して製品、サービスの提供やコンサルティングを行う「ソリューション事業」」とのことです。

東証 : -株式会社アドウェイズ-

事業の内容アフィリエイト広告(成果報酬型広告)を中心とするインターネット広告事業

アフィリエイトのアドウェイズが上場承認。モバイルが強いというイメージですが、PCの方が従業員は多い模様。売上高は18年3月期連結で35億円、純利益で4億6000万です。そして、社長が26歳と若く、史上最年少上場更新かもしれません(違ってたらごめんなさい)。

社長のブログ)金なし、コネなし、学歴なし

POLAR BEAR BLOG: Google サービス人気ランキング

これを見ると、意外なことに(?)イメージ検索がトップページ(WEB検索サービス)に次ぐ人気であることが分かります。しかし記事によれば、Hitwise が調査を開始した2003年からずっと、イメージ検索が Google の中で最もアクセスを集めるサブドメイン(images.google.com)とのことなので、この結果も驚くに値しないことなのかもしれません。

Googleプロパティの中でイメージ検索が10%近くを占めているという話。イメージ検索なんてまったく使わないし、使っても結構がっかりな感じなんですが、そんな需要があるんですね。なぜなんでしょう。かなり不思議。

後、Googleが肝いりでがんばってるMaps+Localは1%も占めていません。確かにLocalだったらcraigslistとかYahoo!Localがあるし、MapsだったらMapquestがありますからね。この表を見ているとあらためて、Googleは検索の優位性がなくなったら、相当厳しいなと思います。

元データ)Bill Tancer - Hitwise US: Google Properties - Understanding the Breakdown

日本最大の音楽ダウンロード GetMP3.tv

GetMP3.tvでダウンロードした楽曲はCDへの書込制限、携帯プレイヤー等への転送制限、その他の制限など一切ありません。ご自由にお楽しみいただけます

常識外れのサイト発見。「中国で合法にサイト運営する許可を取得しています」とのことですが、怖すぎて登録できません。誰か。。。

放送業界:テレビ広告は薄利多売 - アナリストに聞く~この産業の肝 - nikkeibp.jp

意外なことに、地上波放送の収益構造は驚くほど低付加価値だ。地上波放送の市場規模・視聴者数・平均視聴時間などのデータに基づいて計算すると、視聴者1人が1時間テレビを視聴した場合に、テレビ局が得られる収入は20円程度に過ぎない。これに対してGoogleは、わずかワンクリックで数十円から数百円の広告収入を得ている。

1時間視聴して20円というのは意外なほど少ないですね。BBC NEWSによるとGoogleで1回検索をするとGoogleの売上は12セントらしいので、2回検索するだけで、超えてしまいます。

ITmedia News:米Yahoo!、トップページのデザインを変更

米Yahoo!は5月16日、トップページwww.yahoo.comのデザインを大幅に刷新した。

Yahoo!USトップページがリニューアル。左にヤフーのコンテンツ、右にメールとかのパーソナライズ系サービス、そして中央にニュースという配置。結局、ニュースが中央に来るんですね。Yahoo!360とかをフューチャーしてくるのかなと思ったんですが。

前と変わらないよ、という方は www.yahoo.com/preview にアクセスすれば切り替えられるみたいです。

ITmedia News:Skype、米国とカナダで固定/携帯電話への通話無料化

 Skypeは5月15日、米国とカナダのSkypeユーザーが両国の固定/携帯電話に電話する場合の料金を無料化したと発表した。
 これまではSkypeOutサービスを使ったPCから固定/携帯電話への通話は有料だったが、これが無料になる。対象は米国とカナダを拠点とするSkypeユーザーのみ。無料サービスは今年いっぱい提供予定。

ついにアメリカとカナダで電話が無料になりました(今年いっぱいですが)。これってどういう原資でやってるのでしょうか。僕としては、SkypeはSkypeOutで儲けるビジネスモデルかと思っていたので、驚きです。確かにこれによってSkypeOutの利用者が増えて、有料化に戻した際にも継続して利用してもらえるのかもしれませんが。。

「公開とオープンソースが金融システムのこれからの標準」---GMOインターネット証券 社長 高島秀行氏:ITpro

---API公開にあたっての課題は。
高島氏:2006年10月から12月ごろの予定ですが,注文,約定,市況情報取得などのAPIを公開します。このAPIを使って,ユーザーは自分が開発したツールで株取引ができるようになります。
 APIを公開するネット証券は国内で初あり,課題はセキュリティになると考えています。取引を監視し,何か問題が起きた際には取引を止めたり制限したりできる体制を作る予定です。

どうやら10月~12月頃、GMOインターネット証券によって株価情報がAPIで提供される模様。これはおもしろいことになりそうです。もしかしたら、取得した情報をネット上には公開できないのかもしれませんが。。

Gmail for your domainの招待状ですが、その後無事にログインできて、いろいろと試してみました。結論から言えば、これは特に法人にとって、非常に魅力的なサービスだと思います。

例えば、会社メールをGmail for your domainにしてしまえば、全員がGmailの2Gの容量とサクサクなインターフェイス、強力なメール検索が使えるし、自分のメーラーを使いたい人はPOP3を使えばOK。メーラーの設定というのは新入社員が入ってきた時(や、その後のトラブルも)とても面倒な仕事ですが、このサービスを使えばすべてブラウザのみで完結することができます。

25アカウントまで無料というのもいいのですが、広告が出るのは気が散るしスペースが狭まって嫌なので、有料でいいので広告なしで安定して使いたいです。これはすごいサービスが始まってきたなぁという感じです。

ちょっとキャプチャしてみました。

gmail_dashboard
gmail_dashboard posted from フォト蔵

最初にドメインのMXレコードを指定のDNSに設定します。設定して数時間経つとAccount status がActiveになって、送受信できるようになります。

gmail_create_user
gmail_create_user posted from フォト蔵

氏名とアカウントを指定するだけでアカウント追加完了。

gmail_create_email_list
gmail_create_email_list posted from フォト蔵

例えば、infoに来たメールを全員に転送するなど、転送アドレスが設定可能。MLのように、FromをMLに返るようにしたり、件名でのナンバリングはできない。

gmail_inbox_mail
gmail_inbox_mail posted from フォト蔵

それぞれのメールアカウントは、2Gの容量など普通のGmailと同等の機能。普通に広告出ます。他にGmailアカウントを持っている人もログイン・ログアウトをしなくてもアクセスできるようになっています。

全てのキャプチャ)Gmail for your domainキャプチャ 写真共有「フォト蔵」

以前に申し込んでおいたGmail for your domainの招待状が来た! しかし、ログインしても Server Error になってしまうよ。混み合ってるのかな?

ちなみに、題名はこんなのでした。

Gmail for ****.jp beta tester invitation

参考)Gmailを独自ドメインで - Googleがベータ版提供を開始 :: SEM R

米Googleが電子メールサービス「Gmail」を独自ドメインで運用できるサービス「Gmail for your domain」のベータ版提供を開始した。

エキサイト、英国発の音楽SNS「Last.fm」と提携--今夏に国内でサービス開始 - CNET Japan

エキサイトは5月10日、音楽に特化したソーシャルネットワークサービスLast.fmを提供する英国のLast.fmと、日本での事業展開において提携することを発表した。

Last.fmの著作権処理が日本の音楽業界にどのくらい受け入れられるかが気になります。結構激しい抵抗に合いそうな気が。。。

ソーシャルネットラジオ局「Last.fm」がシリーズAファイナンスに成功

ファイナンスを行なったのは欧州大手ベンチャーキャピタルのIndex Venturesと著名エンジェル投資家の伊藤穰一氏、Reid Hoffman氏、Stefan Glaenzer氏。Index VenturesはこれまでにもSkype、MySQL、無線LANネットワークのFONなど、多くの有望ベンチャー企業への投資を行なった実績を持つ。

つい先日、シリーズAファイナンスしてましたね。この提携にも伊藤穰一氏が絡んでるのでしょうか。

ブログユーザビリティ:間違いトップ10

ヤコブ・ニールセン博士のAlertboxより。ブログユーザビリティの間違いトップ10について書かれている。

早速検証してみると、こんな感じでした。

1.About meが書かれていない
リンクがありますね。

2.運営者の写真が無い
別に隠してるわけではないんですが、なんかこっぱずかしいので出せません!

3.漠然とした記事タイトル
気をつけてるつもりなんですが、なかなか難しいですね。

4.どこへのリンクか分からない
「ここ」とか「あれ」とかでのリンクの貼り方は避けてます。

5. 過去の記事を埋もれさせる
過去記事へのリンクはなるべく貼るようにしてますが、もっと徹底的にやった方がよさそうです。 

6. ナビゲーションにはカレンダーしかない
カテゴリはきちんと分けてるつもりです。

7.更新頻度が一定していない
う、一定してないかも。。がんばろっと。

8. 複数の話題を扱っている
う、かなり多岐に渡ってます。しかし、個人ブログなので好きに書かせてよ、という気はしなくはないです。

9.上司に当てて書いているという事を忘れている
将来上司になる人が出てきたとしても、別に問題ないことを書いてるつもりです。

10. ブログサービスのドメイン名を使う事
僕としても、基本的にブログサービスでブログをやるのは抵抗あるので、独自ドメインでMovableTypeインストールしてます。

isologue: 東証の決算短信XBRLデータ試験公開とGoogle

XBRLから話がそれますが、(ブログの成功に習うなら)、一足飛びにXBRLを普及させようという大上段なアプローチよりは、例えば東証さんのTDnet情報をRSSで配信したりしたら、XML的投資情報普及のマーケティングとしてはものすごく大きなインパクトがあるんじゃないでしょうか。

確かにすごいインパクトありそう。株式投資家にとっては、自分の持っている会社のプレスリリースとか知りたいでしょうしね。よく考えてみると、今RSS化されてないだけで、RSSが活躍できそうなものっていろいろとありそうです。

digg
digg posted from フォト蔵

diggのダウンページ。暇だったのでキャプチャとってみました。

徳川美術館
徳川美術館 posted from フォト蔵

今年のゴールデンウィークはのどかに、バーベキューしたり、夜遅くまで飲んだり、実家(名古屋)に帰ったり。一人のときは、小説読んだり、プログラミングしたり。たまにはこういうゆったりとした時間もいいなと思ったりしています。

TechCrunch A New Look at Personalized News

Israeli startup Spotback, which I’ve been tracking for a while, will launch tonight (Monday) at 10 PM PST. Spotback is a personalized news portal that learns from user behavior over time to deliver the news that’s just right for them.

イスラエルのスタートアップによるパーソナライズド・ニュースのサービス。レイティングしていくとカスタマイズされたニュースを表示してくれます。ユーザーインターフェイスがAjaxばりばりでかなりおもしろいのですが、それよりこのアイデア自体とてもおもしろいと思います。情報が氾濫していく中で、選別するサービスというのは必ず必要になってくると思うので。ちょっと注目していきたいサービスです。

Spotback

Your Tube, Whose Dime? - Forbes.com

Meanwhile the site's bandwidth costs, which increase every time a visitor clicks on a video, may be approaching $1 million a month--much of which goes to provider Limelight Networks.

YouTubeのネットワークコストは月100万ドル(1億2000万円)との試算。1日4000万ストリーミング、200テラバイトの転送らしい。メガすぎ。最近、ものすごい注目されてますね。

ちなみに、データセンターはRackspaceを使っているという噂です。同じSequoiaの出資ですね。

Rackspace

業務連絡。その1|渋谷ではたらく社長のblog

(1)最高もしくは最速しかない。

「最高もしくは最速しかない」。この台詞、とてもいいですね。いつでも、「最高もしくは最速」でいきたいものです。

フォト蔵

映画生活

プロフィール

about 山田進太郎
作者は何者であるか?
[写真(フォト蔵)] [twitter]
[mixi] [GREE] [メモ(clipp)]


↓共著書
新・データベースメディア戦略。オープンDBとユーザーの関係が最強のメディアを育てる

ウノウ株式会社
代表取締役社長
まちつく!
ケータイ無料ゲーム
フォト蔵
写真共有・動画共有サービス
映画生活
映画情報サイト、現在はぴあ運営
Fujisan.co.jp
雑誌の定期購読、創業メンバー
Listen-IT !
ITを題材にした英語学習サイト
ネット株価情報
ネット企業の時価総額ランク