Googleのラボ活動は、リクルーティングのため?

BBC NEWS | Technology | Google to stay focused on search

Mr Merrill said 70% of the company's activities remained focused on search.

Googleの活動の70%は「検索」だという話です。Googleは「検索」のクオリティが素晴らしくよいため、現在の地位を維持していますが、クオリティがYahoo!やマイクロソフト(MSN)に追いつかれた場合、凋落は早いはずです。そう考えれば、Googleが70%を「検索」分野に使っているのは妥当な感じがします。

むしろ、GmailやGoogle Earth、Spreadsheetsなどラボ的な活動はすべて「検索」のエキスパートを集めるためのリクルーティング活動の一環なのかも。。。20%ルールや専用コックによる無料ランチとかも。

実際は、「検索」以外の分野に関われるエンジニアは少数派であって、Googleに入るということはあくまで「検索」のエンジニアになる、ということなんですね(もちろんアルゴリズムからハードウェアまでかなり広い意味での「検索」ですが)。

トラックバック(1)

このブログ記事を参照しているブログ一覧: Googleのラボ活動は、リクルーティングのため?

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://suadd.com/blog/mt/mt-tb.cgi/1393

» FroogleとGoogle Videoが差し替えに!(映画プロデュース会社:取締役の妄想日記)からのトラックバック

これまでプロダクトをポイ捨てするようなことは決してなかったGoogleが、Froogleを裏口から外に連れていって頭を打ち抜くということと同等のことを行っ... 続きを読む

コメントする

フォト蔵

映画生活

プロフィール

about 山田進太郎
作者は何者であるか?
[フォト蔵] [GREE] [mixi]
[twitter] [clipp] ↓著書
新・データベースメディア戦略。オープンDBとユーザーの関係が最強のメディアを育てる

ウノウ株式会社
代表取締役社長
映画生活
新作映画情報、映画コミュニティ
フォト蔵
写真共有・動画共有サービス
Fujisan.co.jp
雑誌の定期購読、創業メンバー
Listen-IT !
ITを題材にした英語学習サイト
ネット株価情報
日本のネット企業の時価総額ランク